ワイヤレス給電
世界一を目指すビー・アンド・プラス
日本語
English
会社案内
B&PLUSのワイヤレス給電
試作・開発のご相談
AGV充電システム
製品紹介
導入事例
カタログ・製品資料ダウンロード
TOP
>
試作・開発のご相談
>
ワイヤレス給電WEB展示場
> WEB展示場 電界結合方式ワイヤレス給電
WEB展示場『電界結合方式給電』
わいにゃれす博士
「今回は、
【電界結合方式】
を使ったワイヤレス給電デモ機の紹介だよ。B&PLUSでは磁気を使った方式が主力なんだけど、新しい可能性を追求して、新しい取り組みも色々しているだ!
電界結合は、図のように
送電側電極(青色)に高周波を流し、近づいた際に電界を介して受電側電極(緑色)へ電力伝送
をするよ。ワイヤレス給電方式についてもっと詳しく知りたい方は図をクリックして専用ページも見てね!」
「今回は
6.78MHzの高周波
を使って、以下のような電極を構築させているよ。それぞれの電極が密着している限りは、動画のように
移動中や複数の受電ユニットが対向しても給電が継続
されるんだ。
今後は、電極の形状を延長するなど、運用上の自由度やニーズを向上させる為の技術検討など進めていく予定だよ。
技術担当:U野さん
わいにゃれす博士
「新しい方式を取り入れることで、それぞれの特長を活かし、ワイヤレス給電で出来る事が広がるね!まだまだ課題があるけど、電界結合技術の今後の発展に乞うご期待下さい!」