九州ホーム&ビルディングショー2023へ出展しました!

1.出展の背景
9月26日~27日にマリンメッセ福岡で行われた『九州ホーム&ビルディングショー』へ出展してきました!昨年、東京で行われたジャパンホーム&ビルディングショーで「みらいのたね賞」を頂きましたが、今回ありがたい事に、過去の「みらいのたね賞」受賞企業として参加の機会を頂戴しました!
(2022年のジャパンホーム&ビルディングショーの様子はこちらから!)
2.出展の内容
今回は特別企画の製品展示と言うこともありコンパクトなブースでの展示となりましたが、3種類のワイヤレス給電アイテムを展示しましたの、御紹介します!
①広範囲エリアで光の演出が可能な『ライティングマット』
100cm×20㎝の広範囲エリアで非接触給電ができるワイヤレス給電マットです。結婚式場、ショップ、レストラン、バーなどの装飾や演出をターゲットとしています。今回の展示品では、送電マットに制御SWを搭載したり、マイコンを積んだ受電モジュールも用意し、LED色を変えるなど光の演出要素を追加しました。
マット上に置くだけでLED付きの基板が点灯します。バッテリーレスの運用が可能で、ロウソクのように火は使いませんので、火災の心配もありません。取り付けるものによって、様々なシーンでの演出に対応ができます。
②エリア状で20Wのワイヤレス給電が可能な『スマートデスク』
約20Wのワイヤレス給電ができるユニットを天板に内蔵しています。マルチコイル方式という開発中の技術を実装しており、受電コイルを検出して、特定の送電コイルのみが駆動する仕組みです。受電側のユニットはQi充電と、USB出力に対応しており、一般的なQi規格と比較して、広範囲かつ高出力が可能です。
③ワイヤレス給電で灯る花束『Bouquet』
専用の花瓶に活けることでワイヤレス給電で灯るインテリア照明です。花瓶の中に送電モジュールが内蔵されており、受電モジュールを内蔵した花型の照明へワイヤレス給電します。(Bouquetの詳細はこちら!)
3.FKK様ブースの御紹介
LEDテープライトのメーカーである、FKK㈱様も同じ展示会に出展しており、弊社で試作したワイヤレス給電モジュールを搭載したデモ機を展示して頂いておりました。店舗のディスプレイ向けを想定しており、当日は川田社長自ら、照明の奥深さについて御説明を頂きました。
蓄光照明の展示もしており、通電が止まっても、蓄光材料で一定の明るさを維持できるテープライトです。停電や災害時などは重宝しそうです。
4.パートナー企業様やモニター様を募集中
B&PLUSでは、新たなワイヤレス給電の市場開拓を積極的に進めております。 共にワイヤレス給電を内蔵した製品企画を進めて頂けるお客様、店舗運営において新たな演出として実機を試してみたいお客様など、是非お気軽にお声掛け下さい。(お問合せ窓口はこちら)
Category
- お知らせ (353)
- 製品ニュース (211)
- 営業のおすすめ! (110)
- 導入事例 (91)
- ワイヤレス新技術 (87)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (48)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (28)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (127)
- 新技術 (95)
- ワイヤレス充電 (94)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (63)
- IDシステム (47)
- 移動 (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 自動車 (29)
- 展示会情報 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (24)
- recommend (20)
- カスタム (20)
- 自由研究 (16)