TOP > 最新情報 > 【富士電機パートナー製品】ワイヤレス給電+T-Link信号伝送を非接触化!?「リモートカプラ T-Link仕様」を新リリース!
製品ニュース
2023/05/31

【富士電機パートナー製品】ワイヤレス給電+T-Link信号伝送を非接触化!?「リモートカプラ T-Link仕様」を新リリース!

最新情報

 富士電機オリジナルネットワーク T-Linkを非接触伝送可能な「リモートカプラ T-Link仕様」をリリースしました。CC-Link、DeviceNet、Profibus、IO-Link、RS232C、RS485など様々なデータ通信を非接触伝送できるリモートカプラ製品に新たなラインナップを追加しました!

富士電機【T-Link】とは?

T-Linkとは富士電機のオリジナルネットワークで、富士電機製 PLC MICREX-F、MICREX-SX シリーズとの間で長距離かつ高速なデータ伝送が行なえます。T-Linkには、I / O 通信とメッセージ伝送の 2 つの伝送方法があります。

※I / O 通信とは ... 分散配置された入出力機器の信号を高速に PLC と通信するための方法
※メッセージ伝送とは ... 大量のデータを CPU と子局の間で通信するための方法

【リモートカプラ T-Link仕様】を新リリース!

富士電機パートナー製品として開発した新製品です。通常は有線でケーブル配線が必要なT-Link信号を非接触化して伝送が可能になります!今までは接続が困難だった可動部や回転部でも、非接触であれば接点不良やケーブル捻じれなどの問題が解消され接続が可能になります。

    特長①   24V/2A給電+T-Link信号伝送(500kbps)の非接触同時伝送が可能!

 

ワイヤレス給電+T-Link信号(I/O通信のみ)の非接触同時伝送のため、リモート部は電源不要で使用可能です。非接触コネクタのようなイメージで、可動部など配線が困難な場所で活躍します!

   特長②   伝送距離3...5mm、軸ズレ±4mmで非接触伝送


定格動作範囲内なら給電能力が変わらず、安定したT-Link信号伝送が可能!

   特長③   優れた保護構造IP67で粉塵や水に強い!非金属なら通過して伝送可能!


非接触伝送のため通電部の露出が無く、粉塵や水が掛かる環境でも使用が可能です!
また、非金属(水、油、ガラス、樹脂、木材など)であればベース部・リモート部の間にあっても機能に影響なく通過して伝送出来ます。

   特長④   接点レスだからメンテナンスフリーで保全性に優れています!

通常はコネクタケーブル等で配線しますが、コネクタを頻繁に抜き差しすると金属接点の劣化に伴う接点不良やピン折れなどが発生しメンテンナンスが必要になります。リモートカプラ T-Link仕様は非接触の接点レスのため、劣化が無くメンテナンスフリーで保全性に優れています。 

   特長⑤   リモート部・ベース部は対向したまま回転も可能!

伝送範囲内であれば、リモート部部が回転していてもワイヤレス給電+T-Link信号伝送が可能です。従来の方法ではスリップリングやロータリーコネクタなどがありますが、リモートカプラは非接触のため寿命や保全性、耐環境性などで従来の方法よりも優れ居ています。 

≪製品仕様の詳細はユーザーズガイドをご確認ください


 システム構成・接続例  

 ※配線の際は、ご使用になるT-Linkユニット、リモートカプラ T-Link仕様のマニュアルをご確認ください。

  アプリケーション例  

  搬送パレットのワーク着座確認
  ●従来
  ケーブル配線が必要なため、搬送パレットなどの可動物
  に対してT-Link信号を繋げる事が出来なかった。

  ◎「リモートカプラ T-Link仕様」
  搬送パレット停止時にベース部、リモート部が対向
  するとワイヤレス給電+T-Link信号伝送が可能になる。

  ターンテーブル上のワーク着座確認&識別
  ●従来
  回転するテーブル上にセンサを設置したいが、
  ケーブルの引きまわしが問題で設置が困難。

  ◎「リモートカプラ T-Link仕様」
  ターンテーブル側に設置したリモート部とベース部が
  対向し、ワイヤレス給電+T-Link信号伝送が可能になる。


様々なネットワークやシリアル信号伝送対応の豊富なラインアップ


リモートカプラ T-Link仕様はリモートカプラ製品ラインアップへ新しく追加しました!その他にCC-Link、DeviceNet、Profibus、IO-Link、RS232C、RS485など様々なデータ通信を非接触伝送できる豊富なラインアップを揃えています。

詳細は下記をチェック!ネットワークやシリアル信号を非接触化して自動化改善しましょう!