ワイヤレス新技術
2021/01/22
ワイヤレス給電コンテスト入賞作品<透明ヒーターへのワイヤレス給電>

葉っぱの色が変わる?!透明ヒーターへのワイヤレス給電とは?
ワイヤレス給電コンテストの入賞作品「透明ヒーターへのワイヤレス給電」の試作品が完成しました!
透明ヒーターとは、一見、ガラスに見える、電気を加えると温かくなる透明なヒーターのことです。
下記の写真では、フォトスタンドの右側のパネルから左側のパネルへ、ワイヤレス給電をしています。
12VDCの電源を取り、フォトスタンドをパタンと閉じると、左側の電源を持たないパネルに設置した透明ヒーターへ、ワイヤレスで給電します。すると、一見ガラスにしか見えないヒーターが温まります。
パネルの前面に入れた葉っぱは、温められると、緑→黄色へ色が変わる性質を持っています。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
★ 温められた透明ヒーターから伝わる熱により、葉っぱが緑から黄色へ変わりました! ★
![]() |
![]() |
アイディア・試作可否など、お気軽にお問合せくださいにゃ♪
Category
- お知らせ (353)
- 製品ニュース (211)
- 営業のおすすめ! (110)
- 導入事例 (91)
- ワイヤレス新技術 (87)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (48)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (28)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (127)
- 新技術 (95)
- ワイヤレス充電 (94)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (63)
- IDシステム (47)
- 移動 (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 自動車 (29)
- 展示会情報 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (24)
- recommend (20)
- カスタム (20)
- 自由研究 (16)