2020/04/01
無料で電流計測ロガーの貸出をはじめました!

AGVのバッテリーの消費電流を気軽に計測!無料で電流計測ロガーを貸出!
AGVのバッテリーの消費電流を、もっと気軽に計測できるようにしたい!
という思いから、無料で電流計測ロガーを貸し出しいたします!
使い方も申し込みも簡単です!
電流計測ロガーは使い方を動画にしました。ご覧ください。
申込みはこちら→無料で電流計測ロガーを借りよう!
どうしてワイヤレス充電がいいの?
手動でのバッテリーの交換を自動化にできます!
…とお勧めするには、お客様にとって利点が多いから!
価格だってコストを計算比較すると、自動化にしたほうがコストがかからないお客様が多いのです。
ミドルタイプAGVで、鉛バッテリーを毎回手動で交換作業していると・・・
1日2回、1回15分のバッテリー交換作業が発生し、
1か月の稼働日合計で10時間以上も、交換作業に時間を取られることになります。
また、バッテリー交換には力と注意力も必要になり、作業員の負担も大きいです。
ワイヤレス充電にしてAGVが停車した位置で自動でラクラク充電できるようにすると、
1か月の稼働日合計で10時間以上も、交換作業に時間を取られることになります。
また、バッテリー交換には力と注意力も必要になり、作業員の負担も大きいです。
ワイヤレス充電にしてAGVが停車した位置で自動でラクラク充電できるようにすると、
これまでかけていた手間もコストも削減でき、これまで充電のために使っていたスペースも有効活用できます。
B&PLUSのワイヤレス充電システムは、今使っているAGVに後付でき、他に比べコンパクト、納得価格、納得納期で提供できます。
フォローも充実しているので検討時も購入後も安心のサポートがあります。
申込みはこちら→無料で電流計測ロガーを借りよう!
Category
- お知らせ (349)
- 製品ニュース (211)
- 営業のおすすめ! (110)
- 導入事例 (89)
- ワイヤレス新技術 (85)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (48)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (28)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (127)
- 新技術 (93)
- ワイヤレス充電 (93)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (61)
- IDシステム (47)
- 移動 (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 自動車 (29)
- 展示会情報 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (22)
- カスタム (20)
- recommend (19)
- 自由研究 (16)