導入事例
2025/08/06
【作業者負担軽減】KeiganALI×搬送ラック 特注製作可能!【後編】

後編は搬送ラックのご紹介です。
弊社では、搬送ラックをはじめとしたAMRの上物を一品一様で製作可能です。
今回は、仕様打合せから設計・製作・納入・初期設定まで、ワンストップでユーザー様を支援しました。
現場に合わせてカスタマイズ、初期設定もおまかせ
ご要望により、①光電センサ ②回転灯 ③緊急停止ボタン を搭載しています。
① 光電センサ
発進の指示を光電センサで行います。
コンテナを積んだ後、側面に手をかざすと発進の合図になります。
特別な操作不要で、誰でもかんたんにKeiganALIを操作できます。

② 回転灯
走行中は回転灯が点灯し、音楽を鳴らして周囲に知らせます。
音楽を鳴らすタイミングや、mp3データの登録など、初期設定も弊社が対応いたします。
③ 緊急停止ボタン
搬送ラックの上部に緊急停止ボタンを追加しました。
このボタンを押すと、走行をストップします。
もともとKeiganALI本体にボタンが付いていますが、上部に縦長のラックを搭載したこともあり、より使いやすくするため上部にも追加しました。
ボタンと本体のシステム連動も、設定を完了した状態で納品しており、現場での細かい設定は必要ありません。
動画はこちら
動画でもラックのことを紹介中です。光電センサに手をかざして発進する様子や、非常停止ボタンで停止するところもご覧いただけます。
お問い合わせはこちらから
AMRの導入や自動化が「気になる」と思ったら、ぜひご相談ください。
導入事例や製品について、詳しくご説明いたします!
※KeiganALIは株式会社Keiganの製品です。住友重機械工業株式会社が販売しています。
Category
- お知らせ (364)
- 製品ニュース (214)
- 営業のおすすめ! (113)
- 導入事例 (96)
- ワイヤレス新技術 (88)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (50)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (29)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (128)
- 新技術 (96)
- ワイヤレス充電 (94)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (67)
- IDシステム (47)
- 移動 (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 展示会情報 (30)
- 自動車 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (25)
- recommend (23)
- カスタム (20)
- 自由研究 (16)