ワイヤレス新技術
2022/06/14
【魔法のステッキで夢広がる!】ワイヤレス給電ステッキ用の受電パットを新たに追加し、バリエーションを増やしました!

『魔法のステッキ』のバリエーション色々!
魔法のステッキは、ワイヤレス給電技術を使ったステッキで、受電部を搭載したパッドへかざすだけで、非接触電力伝送し、LEDを点灯させたり、音楽を鳴らしたりすることができるアイテムです。従来、矢印や星形マークのみでしたが、今回、新たなステッキ形状や、葉っぱ形状、たまご形状、音符形状など受電パットを追加し、バリエーションを増やしました。
星マークや葉っぱ形状の受電パットを魔法のステッキで光らせている様子です。ステッキ側には送電コイル、受電側には受電コイルがそれぞれ内蔵されており、近づけるとワイヤレス給電により電力伝送が行われ、受電側に塔載してあるLEDが点灯する仕組みになっています。新たに製作したたまご形状や音符形状の受電パッドは、光るだけではなく、音が鳴る仕組みも内蔵。魔法のステッキの用途を広げる事に成功しました。
魔法のステッキ誕生のきっかけ
元々、魔法のステッキは、夜に小さい子供が一人でトイレまで行けるようにと言うコンセプトで作りました。しかし、その他のシーンで使用する際、光るだけではなく、音も一緒に出るともっと面白いという意見があり、今回のバリエーションアップに繋がりました。以下の動画は、小さな女の子が魔法のステッキを使って、一人でトイレまでいけるようになるストーリーを動画にしたものです。
実物のデモサンプルなどもございますので、是非お気軽にお問合せ下さい!
ビー・アンド・プラスでは、様々なワイヤレス給電の試作開発を進めています。ワイヤレス給電ショールーム(大宮)では、今回開発した魔法のステッキを始めとした様々なデモ機を展⽰しております。ワイヤレス給電製品のカスタム対応や、実物を⾒て触って頂く事が可能ですので、御希望のお客様はお気軽にお問合せ下さい。
Category
- お知らせ (349)
- 製品ニュース (211)
- 営業のおすすめ! (110)
- 導入事例 (89)
- ワイヤレス新技術 (85)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (48)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (28)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (127)
- 新技術 (93)
- ワイヤレス充電 (93)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (61)
- IDシステム (47)
- 移動 (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 自動車 (29)
- 展示会情報 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (22)
- カスタム (20)
- recommend (19)
- 自由研究 (16)