BICYCLE CITY EXPO 2021でハイパーエナジー様と次世代サイクルポートのコラボ展示をさせて頂きました!

「ソーラー発電」×「ワイヤレス給電」で便利でECOなモビリティポートを再現!
BICYCLE CITY EXPOは「自転車を活用したまちづくり」や「環境未来都市」をテーマとした展示会で、5/19~20日に東京ドームシティにて開催されました。今回は、本展示会へ出展されたハイパーエナジー様の展示ブースにて弊社ワイヤレス充電システムをコラボ展示頂きました。今回の展示ポイントは、ハイパーエナジー様の太陽光発電システムとB&PLUSワイヤレス充電システムを組み合わせた点です。
今回のポートでは、ソーラー付きサイクルルーフを採用し、蓄電システムを組み合わせることで、1次側の電気工事なしで、ワイヤレス給電の送電電力確保が可能です。電気工事が削減されることで、設置性や移動性が向上します。また、ワイヤレス充電機能により、停車するだけで、モビリティのバッテリー充電が安心安全に行う事が出来ます。ワイヤレス給電は防水性も高い為、屋外で運用も可能です。
【ワイヤレス充電の様子】
ステーションへ停車し、ワイヤレス送受電モジュールが対向して、充電が開始します。
【ソーラーパネル&蓄電システム】
太陽光パネルと蓄電システムを組み合わせる事により、AC100Vの電源が確保出来ます。
今回、コラボ展示をして頂いたハイパーエナジー様は、太陽光発電事業に取り組んでおられる会社です。電動モビリティ事業も推進しており、バイシクルエキスポで行われた駐輪場グランプリ2021では、同社の「オアシスモビリティポート」が【特別賞】を受賞されました。詳細は以下より是非ご覧下さい。
⇒お知らせ | 株式会社ハイパーエナジー 信頼のサンフレーム架台メーカー (sunframe.co.jp)
また、【Ninebot】の代理店であるビーアンドプラスはワイヤレス充電仕様に改造したキックボードシステムを取り扱っております。
⇒Ninebot社のキックボード (b-plus-kk.jp)
シェアリングサービスやレンタルサービスの付加価値アップにお役立て下さい。ご興味がある方は、是非当社までへお問い合わせ下さい。
Category
- お知らせ (349)
- 製品ニュース (211)
- 営業のおすすめ! (110)
- 導入事例 (89)
- ワイヤレス新技術 (85)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (48)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (28)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (127)
- 新技術 (93)
- ワイヤレス充電 (93)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (61)
- IDシステム (47)
- 移動 (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 自動車 (29)
- 展示会情報 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (22)
- カスタム (20)
- recommend (19)
- 自由研究 (16)