製品ニュース
2020/12/07
600Wワイヤレス充電24V仕様に新機能「CP-CV充電」が搭載されました!

「バッテリー残量が低いときには、もっと早く充電させたい」というご要望を受け、
AGV向け600Wワイヤレス充電(24V仕様)に新機能「CP-CV充電」が搭載されました!
B&PLUSではAGV向けに120W~1kWと幅広い電力のワイヤレス充電製品を
リリースしていますが、全ての製品に充電制御機能を搭載しています。
充電制御機能とは、充電中に常にバッテリーの状態を監視しながら自動で充電制御を行う機能です。
バッテリーの充電には、過充電や過放電といったバッテリー劣化に繋がるリスクがありますが、
充電制御機能を搭載する事でバッテリーに優しい充電が可能となり、長寿命化に繋がります。
B&PLUSでは、従来「CC-CV充電」という充電制御を採用してきました。
従来の「CC-CV充電(定電流ー定電圧)」とは?
バッテリー電圧が低いときには、電圧を徐々に上げながら一定の電流で充電を行う定電流(CC:Constant Current)充電。バッテリーの電圧が満充電の設定値に達すると、電圧を一定にして電流値を徐々に絞って充電を行う定電圧(CV:Constant Voltage)充電。バッテリーの電圧を常に監視しながら、充電方法を自動制御で切り替えます。
新機能「CP-CV充電(定電力-定電圧)」とは?
バッテリー電圧が低いときには、バッテリーの安全値を超えないように維持しながら、最大電力で一定に充電を行う充電が定電力(CP:Constant Power)充電です。一定の電流で充電するCC充電とは異なり、バッテリーの電圧が低いときには最大電力に合わせた高い電流で充電を行うため、より効率的でスピーディーな充電が実現可能となりました。満充電に達すると、同様にCV充電へと切り替えます。
Category
- お知らせ (349)
- 製品ニュース (211)
- 営業のおすすめ! (110)
- 導入事例 (89)
- ワイヤレス新技術 (85)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (48)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (28)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (127)
- 新技術 (93)
- ワイヤレス充電 (93)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (61)
- IDシステム (47)
- 移動 (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 自動車 (29)
- 展示会情報 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (22)
- カスタム (20)
- recommend (19)
- 自由研究 (16)