導入事例
2020/11/24
【導入事例】日本発条㈱様のロボットハンドツールにワイヤレス充電システム+無線ユニットを御採用頂きました!

日本発条様の概要
日本発条様は、ばねや自動車のシートを中心に製造する大手自動車部品メーカー様です。今回は、シートを生産されるシート生産本部様にご採用頂きました。
【Q1】
今日は、お忙しい所、ありがとうございます。早速ですが、今回ロボットハンドツールのワイヤレス化において、弊社の給電システムをご採用頂いておりますが、最初の御検討のきっかけを教えて下さい。
【A1】
部品のハンドリングでロボットを使っているのですが、ハンドツールへ有線で接続していた為、断線トラブルなどがありました。高速で複雑な動きをする為、完全にワイヤレス化することで、このトラブルを解決したいと思ったのがきっかけです。
【Q2】
どのような部分でワイヤレス給電がお役立て頂けると考えられたでしょうか?また、弊社をご採用頂いたポイントはどのような所でしょうか?
【A2】
ワイヤレス給電を使う事で、ツールを完全に配線レスで稼働できると考えました。ただ、送電部と受電部を常に対向させるのが困難な為、ホームポジションでバッテリー充電をさせておき、離れた時は、バッテリー駆動にしています。また、信号は無線化して、ハンド部のシリンダーを操作しています。給電部はコンパクトな形状である必要があるので、そこが採用のポイントです。
【Q3】
実際に採用されてみて、如何でしょうか?
【A3】
テスト環境ですが、今の所、想定の動作が出来ています。実運用に向けて、バッテリーの保持時間や必要な充電時間、無線通信の評価などを進めています。特許も出願済みで、今後、現場での運用を進めて行きたいと考えています
【今回の内容について詳しい情報を知りたい方は以下動画をご覧ください!】
Category
- お知らせ (211)
- 製品ニュース (174)
- 営業のおすすめ! (71)
- 導入事例 (48)
- AGV充電関連 (46)
- News(En) (46)
- ワイヤレス新技術 (40)
- アプリケーション (34)
- Application(En) (33)
- Novotechnik関連 (25)
- 導入事例 AGV関連 (19)
- AGV(En) (16)
- WPT(En) (10)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (116)
- ワイヤレス充電 (71)
- AGV (58)
- 新技術 (53)
- 移動 (44)
- IDシステム (37)
- 搬送ライン (33)
- 回転 (32)
- ロボット (31)
- 営業のおすすめ (30)
- 着脱 (29)
- 識別管理 (28)
- その他生産現場 (26)
- Automotive factory (26)
- 自動車 (20)
- カスタム (19)
- 展示会情報 (14)
- Machining (13)
- recommend (12)
- 取材 (11)