【導入事例】株式会社豊田自動織機様のAGV(無人搬送車)へ600Wワイヤレス充電システムが採用されました

㈱豊田自動織機様の概要
㈱豊田自動織機様は大きく自動車部門・産業車両部門・繊維機械部門として開発・生産・販売をされているメーカーです。自動車部門では、車両組み立てやエンジン、カーエアコン他、自動車関連製品を手掛け、産業車両部門ではフォークリフトなどの産業車両だけでなく、物流機器・システムを開発・生産・販売されています。創業当初からの繊維機械部門では、主力織機のエアジェット織機が世界市場シェアNo.1を誇っています。
【Q1】
㈱豊田自動織機様のAGV(無人搬送車)の特長について教えてください。
【A1】
機械工場などの工場内の工程間搬送に使用されることを想定したコンパクトで高速、長時間稼動のヘビーデューティ車で、定格荷重220kg、300kgの2種類をそろえており、積載物重量に応じた機種の選択が可能です。
【Q2】
B&PLUSの600Wワイヤレス充電システム採用の経緯を教えてください。
【A2】
検討段階で他も比較しました。B&PLUSの600Wワイヤレス充電システムは機能、納期、コストに関して希望のとおりでした。また、連絡のやり取りおよびアフターサービスの面で迅速かつ的確でした。
【Q3】
採用されていかがですか?
【A3】
主な効果として以下をあげます。
①全てワイヤレス充電システムにしたことで作業工数が低減し、年間で相当額の経費削減ができた。
②バッテリー交換作業に伴う重筋作業とコネクタ抜き差しによる感電リスクが低減した。
③今まで必須だった給水作業が不要になり、バッテリー液付着リスクが低減した。また、バッテリーも同時にリチウム電池に変更したことで重量減とバッテリーの省スペース化が実現した。
④交換用バッテリー削減による、工場全体のバッテリー在庫低減ができた。
⑤工場全体の予備バッテリー保管場所と充電箇所が不要になり、これらのスペースが他に有効活用できる。
⑥危険を伴う電極部はワイヤレス充電によりなくなり、メンテナンスが不要かつ安全が確保できた。
【㈱豊田自動織機様について詳しい情報を知りたい方は以下リンク先まで】
Category
- 製品ニュース (142)
- お知らせ (131)
- ニュース(英語版) (60)
- アプリケーション (24)
- 導入事例 (20)
- 営業のおすすめ! (16)
- ワイヤレス新技術 (4)
- Novotechnik関連 (1)
- AGV充電関連 (1)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (58)
- ワイヤレス充電 (39)
- 移動 (37)
- 回転 (21)
- ロボット (19)
- IDシステム (18)
- 着脱 (16)
- 新技術 (15)
- AGV (14)
- 搬送ライン (14)
- 自動車 (13)
- 展示会情報 (12)
- Automotive factory (12)
- その他生産現場 (11)
- 識別管理 (11)
- Machining (10)
- 取材 (10)
- カスタム (9)
- 食品工場 (8)
- 営業マンイチオシ情報 (8)