ワイヤレス新技術
2020/11/14
新技術、組み立て式箱型ワイヤレス給電!

持ち運び自由、組み立て式箱型ワイヤレス給電
今まで、色々なワイヤレス給電の開発を進めてきましたが、今回はちょっと変わったワイヤレス給電のデモ機を作ったのでご紹介いたします。大学研究や大手企業で研究が進められている部屋の中でのワイヤレス給電。夢のような技術ですが、家全体を特殊な構造にするのは、非常に大変です。ビー・アンド・プラスでは、もっと簡単に、でもどこでもワイヤレス給電が使える世界をめざし、持ち運び簡単!組立簡単!な箱型ワイヤレス給電を作成しました。それがこれ。
ちょっと変わったワイヤレス給電。というか、ただの金属の板にしか見えません。これがワイヤレス給電になるのか!?これらの金属をつなぎ合わせて組み立てると、1分もたたずに小さな小箱が完成。
この小さな箱に、電気を入れると、、、
な、な、なんと!!!!!箱型ワイヤレス給電!!!!
近くにおいた箱にも共鳴の原理で同じように箱の中で磁界が発生し、ワイヤレス給電を実現!箱を回してもただの箱で、なんだか手品みたいです。ビー・アンド・プラスではいろいろなワイヤレス給電を開発していますので、色々なワイヤレス給電を見てみたい方、デモ会を開いてほしい方など、お気軽にお問い合わせください!
Category
- お知らせ (342)
- 製品ニュース (210)
- 営業のおすすめ! (109)
- 導入事例 (91)
- ワイヤレス新技術 (85)
- AGV充電関連 (64)
- News(En) (48)
- アプリケーション (41)
- Application(En) (34)
- Novotechnik関連 (28)
- 導入事例 AGV関連 (24)
- AGV(En) (16)
- IDシステム (13)
- WPT(En) (11)
- ID(En) (5)
Tags
- ワイヤレス給電&信号伝送システム (127)
- 新技術 (93)
- ワイヤレス充電 (93)
- AGV (72)
- 営業のおすすめ (60)
- 移動 (46)
- IDシステム (46)
- 搬送ライン (40)
- ロボット (38)
- 識別管理 (37)
- その他生産現場 (35)
- 回転 (34)
- 着脱 (33)
- 自動車 (29)
- 展示会情報 (29)
- Automotive factory (27)
- B&PLUSの紹介 (22)
- カスタム (20)
- recommend (19)
- 自由研究 (16)